久しぶりのミニいじり。今回はエクステリアへの初変更です。
というわけで調達したのがこちら。
じゃーん。はい、オーバーライダーです。Mk2風のコーナーパイプのないものです。
お値段はフィッティングパーツ込みで2万円弱。うーん、お高い。でも、程よく目立たずに、スパイス的にクラシカルな雰囲気を出せるこのパーツは、ミニ購入当初から装着したいと思っていたものなので、えいやっと買ってしまいました。
しかしここで1つ謎が…。この下の写真のパーツ。
この金属製のブラケットは一体何に使うのでしょうか。ウェブで調べてもこれといった答えが出てきません。実際にオーバーライダーをミニにあてがってみても、このパーツがなくても設置できそうな気がしてなりません。
結局散々悩んだ末、「これはバンパーとボルトとの間に挟むスペーサーのようなものだろう」と結論付けたのですが、果たして正しかったのやら…。
ともあれ、謎も(勘で)解決したので、いよいよ設置してみることにしました。
付属のゴムをチョキチョキ切って…。
まずはフロントバンパーに装着!
おー、しっかりとフィットしました。バンパーの質感とオーバーライダーの質感もほぼ同等で、輝きに違和感がありません。最初からついていたかのようで大満足です。
が、問題はリアバンパーに装着した時に起こりました。
リア右側にオーバーライダーを設置しようとすると、フォグランプに干渉してしまったのです(写真だと一見ついているようですが、ついていません。この位置だとトランクが開かないのです)。
今更ながらに調べてみると、これは既知の仕様らしく、世の中の皆様はこれを回避するためにフォグランプ(又はバックランプ)をオフセットするためのステーを購入したり、自作しているようでした。なるほど。下調べが甘かったかー。
残念ながら、この日はそんなステーの用意がなかったので、右リアのオーバーライダーの装着は断念することにしました。ステーを準備して、リベンジ(?)することにしましょう。
というわけでタイトルの通り、今回の作業の完成度は4箇所装着予定のうちの3箇所までとなりました。正面からみると仕上がっているのですが、後ろはマヌケな感じになっています。
トホホ。